映像資料
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

- DAN映像資料番号
- V00659
- 収録⽇
- 2010年11月
作品概要
工藤丈輝ソロ舞踏公演。
2010年12月東京初演。あらゆる歴史的過去から切り離され、縹渺とした現代性の荒野に生きる人間の状況を直截的な手法で浮き彫りにしたもの。大災害や破滅を示唆する舞踏は、間もなく起きる大震災や放射能汚染を予知したものとも評された。欧米やロシア、ウクライナ、イスラエル、メキシコ、インドネシアでも上演され極度に乾いた世界観は各地で衝撃を与えている。
基本情報
- 作品名
- 荒漠器(こうばっき)―かくも人間的なる廃墟
- 上演団体 / 個人
- 工藤丈輝
- 演出 / 振付
- 作:工藤丈輝
- 会場
- Space 雑遊
- 上演期間
- 2010年11月18日 - 2010年11月21日
- 出演者/スタッフ
-
出演:工藤丈輝
音楽:曽我傑
照明:田中信行
舞台監督:高橋和之
衣装:柴田好
制作:原田和加子
宣伝美術:緒方徹
広報:玉木康晃、長野由利子 - 主催等
- 主催:東京戯園館
- 分野
- 舞踏
関連画像
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。