映像資料
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

- DAN映像資料番号
- V00515
- 収録⽇
- 2021
作品概要
尾竹永子ソロプロジェクト「A Body in Places」。Tokyo Real Underground(Tokyo Tokyo FESTIVAL スペシャル13)参加作品。
2014年から、尾竹永子は歴史家・写真家のウィリアム・ジョンストンとともに福島を訪れ、各地で無観客パフォーマンスと撮影を行なった。本作は、5回の旅で撮影された写真をまとめた約60分のビデオ映像を劇場の壁面に映し出しながら、尾竹がパフォーマンスを行なったプログラムを25分に編集したダイジェスト。彼女の身体を通して、震災後の福島の現在、歴史と環境という大きな問題が私たちの前に立ち現れる。
映像配信作品。上演期間は初回配信日から配信終了日、会場は作品収録場所を示す。
「Tokyo Real Underground」の会期(2021年4月1日~8月15日)中、初回配信日から会期終了まで視聴できた。
映写されている映像:『福島に行く』(写真 ウィリアム・ジョンストン / 編集 尾竹永子 / 音楽 デイヴィッド・ハリントン ークロノス・クァルテット)
基本情報
- 作品名
- 福島を映す
- 上演団体 / 個人
- 特定非営利活動法人ダンスアーカイヴ構想
- 演出 / 振付
- 作:尾竹永子
- 会場
- 東京芸術劇場 シアターイースト
- 上演期間
- 2021年4月24日 - 8月15日
- 出演者/スタッフ
-
出演:尾竹永子
舞台監督:河内崇
照明:森規幸(有限会社バランス)
音響:國府田典明
撮影編集:特定非営利活動法人LANDFES
宣伝美術:ヤング荘
スチール撮影:中川達彦 - 主催等
-
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
企画運営:NPO法人ダンスアーカイヴ構想 - 分野
- パフォーマンス
関連画像
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。