映像資料
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

- DAN映像資料番号
 - V00181
 - 収録⽇
 - 1980年11月12日
 
作品概要
          昭和55年度文化庁芸術祭参加作品。
          
          博士の生命に対する執着から産み出された不完全な生命体の物語。
          愛する人の死を受け止められない。愛する人と過ごす幸せな未来を願う人々。
          生から死、死から生の輪廻の輪から外され壊れていく一人の男。
          命と云う神秘に見せられ、ただ全てを知りたかった一人の博士。
          恐ろしく悲しい物語だ。
        
基本情報
- 作品名
 - フランケンシュタインの寓話
 - 上演団体 / 個人
 - 若松美黄・津田郁子自由ダンス
 - 演出 / 振付
 - 作・演出・振付:若松美黄、津田郁子
 - 会場
 - 読売ホール
 - 上演期間
 - 1980年11月12日
 - 出演者/スタッフ
 - 
            出演:若松美黄、津田郁子、自由ダンスカンパニー
音楽:フレデリック・ショパン、由良一夫
音響:山本直
照明:いながき・かつひこ
舞監:居上貞之
美術:前田哲彦
製作(美術):森荘太、太田創 - 分野
 - モダン
 
関連画像
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。
    


















