この世は儚い地下の楽園

伊藤キム

映像資料

画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

この世は儚い地下の楽園
DAN映像資料番号
V00513
収録⽇
2021年

作品概要

川口隆夫ディレクション企画「舞踏 ある視点」。Tokyo Real Underground(Tokyo Tokyo FESTIVAL スペシャル13)参加作品。
人気コンテンポラリー・ダンサーの伊藤キムが繰り広げる秘密のパーティ、あるいは一夜の夢のようなパフォーマンス。伊藤ならではのユーモア、けれん味、アングラのイメージがエネルギッシュに炸裂する、見所たっぷりの49分の映像作品。伊藤キムとサックスの梅津和時の共演に加え、11名のダンサーたちが「東京令和アングラダンサーズ」として荒唐無稽に狂喜乱舞。
映像配信作品。上演期間は初回配信日から配信終了日、会場は作品収録場所を示す。「Tokyo Real Undergraoud」の会期(2021年4月1日~8月15日)中、初回配信日から会期終了まで視聴できた。

基本情報

作品名
この世は儚い地下の楽園
上演団体 / 個人
伊藤キム
演出 / 振付
振付・構成・演出:伊藤キム
会場
旧博物館動物園駅にて撮影
上演期間
2021年6月12日 - 8月15日(配信)
出演者/スタッフ
出演:伊藤キム、伊豆牧子、MAHA、AYUMI、伊藤奨、甲斐美奈寿、KEKE、篠原健、鈴木しゆう、JUNKO、根本和歌菜、吉田聖菜
演奏(AS, Cl, Bcl):梅津和時
アシスタント:伊豆牧子、MAHA
舞台監督:河内崇
照明:森規幸(有限会社バランス)
音響:國府田典明
撮影編集:特定非営利活動法人LAND FES
スチール撮影:中川達彦、和田翼
宣伝美術:ヤング荘
主催等
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
企画運営:NPO法人ダンスアーカイヴ構想
分野
コンテンポラリー

関連画像

画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

検索画面に戻る