映像資料
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

- DAN映像資料番号
- V00584
- 収録⽇
- 1998年11月
作品概要
ヘルシンキ市立ダンス・カンパニー委託作品。古川あんずは同カンパニーからの委託で1994年には『春の祭典』を、1995年には『KEPPI(杖)』を振付けている。本作では、アマゾン河で見た色が交わらないまま流れる水やアフリカの女性が壺に朝露を集める姿、ヘルシンキ沖の凍った海など、古川に印象を残した様々な「水」の体験が下敷きとなっている。
Act1退屈した男 / 心の誕生 / 隻手音声 / 水の神話
Act2タブラ・ラサ / フラトレス / カントゥス―ベンジャミン・ブリテンの思い出に
基本情報
- 作品名
- Villi Vesi(のの水)
- 上演団体 / 個人
- 古川あんず
- 演出 / 振付
- 振付:古川あんず
- 会場
- ストアハウス
- 上演期間
- 1998年11月12-14日、17-19日、23-25日
- 出演者/スタッフ
-
ダンス: Kirsi Karlenius, Raisa Punkki, Riikka Korppi-Tommola, Ville Sormunen, Harri Kuorelahti, Kaisa Torkkel, Kai Lähdesmäki, Tove Wingren, Unto Nuora
舞台美術・衣裳デザイン:古川あんず
舞台美術:Juhani Rytkölä
衣裳デザイン:Ulla Aaltosen
照明デザイン:Vesa Ellilä
音響デザイン:Jyrki Sandell - 分野
- コンテンポラリー、舞踏
関連画像
画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。