輝かしき開拓者;よろこびの歌

小原明子

映像資料

画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

輝かしき開拓者;よろこびの歌
DAN映像資料番号
V00663
収録⽇
2021年

作品概要

<輝かしき開拓者> 一世の開拓者の日に焼けたたくましい体、鋭いまなざし、白い髭、これまで見たことがない人間の姿に出会ってまるで優れた芸術作品を目の当たりにしたようだと衝撃を受け、その労働者たちの美しい働く姿を活かした作品を創作した。

<よろこびの歌> 弓場農場へ到着した時の感動を小原明子がナレーションで語り、続けて「太陽が暑いから」「ヤマの仲間達」「よろこびの歌」とヤマ(弓場農場の通称)のテーマ曲(作詞作曲:矢崎正勝)を合唱する。「輝かしき開拓者」と同様、弓場農場の生活を表す作品で、数々の公演で演じられてきた。

「輝かしき開拓者」は1963年、「よろこびの歌」は1978年初演。2作品共に、弓場農場、日本公演、ブラジル全土で上演されてきた。ブラジル日本移民70周年を記念した1978年のユバ・バレエ団第一回日本公演(各地13カ所)のプログラムは、「輝かしき開拓者」で始まり、日本公演のために創作した「よろこびの歌」がフィナーレだった。本映像の「よろこびの歌」は2021年編集版である。

基本情報

作品名
輝かしき開拓者;よろこびの歌
上演団体 / 個人
ユババレエ団
演出 / 振付
振付:小原明子
会場
弓場劇場(ブラジル)
出演者/スタッフ
出演:弓場バレエ団
照明:弓場克也
音響:矢崎正勝
衣装:弓場バレエ団
主催等
主催:弓場バレエ団
分野
モダン

関連画像

画像・映像データの著作権は各著作物の著作者に帰属します。無断で複製・転載することはできません。

関連資料ページ

検索画面に戻る